コムブロ

資格取得応援ブログです。自身で独学して取得した資格について経験談や勉強方法について解説します。また、ファイナンシャルプランナー資格を活かし、お金に関する記事も書きたいと思っています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

【環境計量士 過去問分析】知識がなくても大丈夫?!独学で最短合格するための勉強方法

今回は環境計量士(濃度関係)の対策についてです。濃度関係は合格率が15%程度の難易度が高い資格ですがしっかり対策すれば独学でも短時間で合格できます。 (計量士全般の記事はこちら↓↓↓)【試験免除で楽々合格】環境計量士・一般計量士の勉強方法/参考…

【電験三種】最短で合格できる電力の勉強方法

今回は電験3種の電力対策についてです。 電験は難しそうですが、 素人初学者でも独学で合格できます。 (電験三種全般の記事はこちら↓↓↓) comchama.hatenablog.com まず電力の出題形式ですが、 電力も他の科目同様にA問題、B問題があります。 A問題は暗記…

【電験三種】最短で合格できる機械の勉強方法

今回は電験3種の機械対策についてです。 電験は難しそうですが、 素人初学者でも独学で合格できます。 (電験三種全般の記事はこちら↓↓↓) comchama.hatenablog.com 機械は後にとっておく方が多いかと思います。 私自身、理論・電力と科目合格し、 3年目で…

【電験三種】最短で合格できる法規の勉強方法

今回は電験3種の法規対策についてです。 電験は難しそうですが、 素人初学者でも独学で合格できます。 (電験三種全般の記事はこちら↓↓↓) comchama.hatenablog.com まず、法規は電験においてミスできない重要分野です。 出題内容は『暗記+簡単な計算』な…

【電験三種】最短で合格できる理論の勉強方法

今回は電験3種の理論対策についてです。 電験は難しそうですが、 素人初学者でも独学で合格できます。 (電験三種全般の記事はこちら↓↓↓) comchama.hatenablog.com まず、理論は電験における基礎科目とも言える分野です。 初めて勉強を開始する人、知識に…

【独学でも1週間で合格】第一種衛生管理者の過去問分析と勉強方法

こんにちは。 第一種衛生管理者は難易度が低く、1週間ほど時間があれば簡単に合格できます。 ほとんどのかたが初学者で独学で勉強しなくてはならないと思いますが、合格できる勉強法を説明していきたいと思います。 【目次】 衛生管理者の資格概要 受験資格…

【試験免除で楽々合格】環境計量士・一般計量士の勉強方法/参考書紹介

計量士試験の難易度は?独学でどう勉強すればいい?など、自身の合格経験と共に計量士試験の試験概要と科目別勉強方法、試験戦略を解説します。 計量士は試験免除で独学、初学者でも余裕で合格できます。私も独学ストレートで濃度、騒音・振動関係まで取得す…

【独学なら2〜3年で無理せず合格】素人でも楽々受かる電験三種(第三種電気主任技術者)の勉強方法

交流ってなに? そんな電気素人の私でも電験三種が取れました。 勉強は基本的に仕事が休みの日だけ。 それでも合格できる学習ステップをご紹介します。 ・知識が無い ・時間がない ・やる気はある そんな方でも無理せず合格できます! 人によっては『1年で4…

ブログ始めました

ブログやってみたいなーと思いつつ、なかなか開設できてなかったのですが、ついに始めました。 自分が取得した資格に関すること、買って捗ったもの、日常のことなど徒然書いていきたいと思います。 まだまだ慣れませんが宜しくお願いいたします。